「3次元構造撮像デバイス」の技術開発に成功NHK
現在の一般的な撮像デバイスは,多数の画素から信号を順次読み出す構造になっており,画素数を増やすと信号出力に時間がかかるため,フレームレートが低くなっていたところ,今回開発したデバイスは「3次元構造撮像デバイス」で,半導体回路を接着層なしで積層し,画素の直下に各画素専用の信号読み出し回路を配置することで,画素数に関わらず1画面を1回の信号読み出しで出力できる。これにより,「超多画素化」と「高フレームレート化」を両立させることを可能としている。
今後,特殊なめがねを用いることなく自然な立体感のある映像を撮影可能なカメラの実現が期待される。