150mW超(発光波長265nm)の深紫外LEDの開発に成功 UPDATE:2017.04.25 (8年前) 情報通信研究機構(NICT)の研究グループは,光出力150mWを超える深紫外LED(発光ダイオード)の開発に成功したと発表した。 波長200~300nmで発 …
ドレスト光子研究起点,一般社団法人として発足 UPDATE:2017.04.25 (8年前) 昨年より任意団体として活動を開始したドレスト光子研究起点(Research Origin for Dressed Photon:RODreP)が本年4月より一 …
「日本学士院賞」受賞者決定 UPDATE:2017.04.25 (8年前) 平成29年3月13日,日本学士院から「日本学士院賞」9件10名が発表され,東京大学生産技術研究所の荒川泰彦教授が「量子ドットとその光素子応用に関する研究」 に …
水素生成量が1桁増加する光触媒の開発に成功 UPDATE:2017.04.25 (8年前) 神戸大学,大阪大学,科学技術振興機構の研究グループは,光触媒作用による水素生成量が1桁増加する光触媒の開発に成功したと発表した。 昨今の環境・エネルギー問題 …
5月3日「あるあるCity」にホログラムシアターオープン UPDATE:2017.04.25 (8年前) 福岡県北九州市小倉駅前の「あるあるCity」内に,ホログラムシアター兼ライヴスペースが5月3日にオープンする。「あるあるCityホログラムシアター」は,従来の …
「平成29年度 N高等学校 ネット入学式」を実施 UPDATE:2017.04.25 (8年前) 4月5日,「平成29年度 N高等学校 ネット入学式」が行われ,第2期生となる2002名の新入生が入学した。 これによって,全生徒数は3782名となる。ネット入 …
光子を1個ずつ観測でき,その波長もわかる超高感度顕微鏡を開発 UPDATE:2017.04.25 (8年前) 産業技術総合研究所の研究グループは,従来の光学顕微鏡では観測できない極めて弱い光でも,明瞭なカラー画像を観察できる「光子顕微鏡」を開発したと発表した。 通常 …
コニカミノルタと独SICK社が戦略的アライアンス契約を締結 UPDATE:2017.04.25 (8年前) コニカミノルタ(株)と産業用センサーメーカーのグローバルリーダーである独SICK AG(SICK)社は,戦略的アライアンスに関する契約を締結したと発表した。 …
おくやみ UPDATE:2017.04.25 (8年前) 大阪大学名誉教授で,紫綬褒章を受章されました山中千代衛先生が平成29年2月15日にご逝去されました(享年93歳)。大阪大学航空工学科在学中に終戦を迎え, 電気 …
グラデーションが可能な3Dプリンターの発売開始 UPDATE:2017.03.24 (8年前) XYZプリンティングジャパン(株)は,3Dプリンター「ダヴィンチ Jr. 2.0 Mix」の販売を開始すると発表した。この製品は,新開発のデュアルフィードシス …