OplusE 2011年10月号(第383号)
- 目次
- 特集のポイント
- 広告索引
特集
情報機器と光技術
- ■特集のポイント
- O plus E編集部
- ■移動体通信のさらなる高速化を支える光アクセス技術
- 日本電信電話 吉本 直人,可児 淳一
- ■情報機器内の光配線技術
- 東海大学 三上 修
- ■可視光通信技術と情報機器
- 慶應義塾大学 春山 真一郎
- ■プロジェクターを内蔵したデジタルカメラ
- 映像技術史研究家 鏡 惟史
- ■携帯情報機器が取り込む光と画像の機能
- 映像技術史研究家 鏡 惟史
特別企画 国産マイクロ波レーダーの開発―霜田光一の戦時研究―
- ■企画の主旨
- 鶴田 匡夫
- ■第1回 電波探知機・電波探信儀用鉱石検波器の研究
- 東京大学名誉教授 霜田 光一
特別企画 画像センシングセミナー2011
- ■誰にでも分かるサービス現場でのユーザー特性の画像センシング技術 ―ユーザーの体形,運動,行動センシング―
- 産業技術総合研究所 持丸 正明
連載
- ■【一枚の写真】ニンテンドー3DSで研究推進!
- 奈良先端科学技術大学院大学 大門 寛
- ■【私の発言】社員が成長しなければ会社は成長しません
- 日本レーザー 代表取締役社長 近藤 宣之
- ■【波動光学の風景】第75回 77.焦点前後の場
- 東芝 本宮 佳典
- ■【コンピュータイメージフロンティア VFX 映画時評】
- Dr.SPIDER
- ■【研究所シリーズ】情報通信研究機構 光パケット・光パス統合ネットワーク実現に向けた基盤技術開発
- 光ネットワーク研究所 フォトニックネットワークシステム研究室,ネットワークアーキテクチャ研究室*,和田 尚也,原井 洋明*,古川 英明*
- ■【ホビーハウス】「マグリットの空」がデジタルカメラに
- 映像技術史研究家 鏡 惟史
コラム
■Event Calendar■掲示板
■O plus E News/「光学」予定目次
■New Products
■オフサイド
■次号予告
情報機器と光技術OplusE編集部
スマートフォンの利用者増が,ここ最近新聞紙上などをにぎわせている。一般の携帯電話に加え,ゲーム機やデジタルカメラなども高い情報通信応力を備え,パソコンを超える要素も多くなっている。こうした急速な進化を続けている情報機器の周辺には,多くの光技術が使われている。今回の特集では,そうした光技術を大小取り混ぜて,注目点を並べてみた。この特集では最初に,移動体通信のさらなる高速化を支える光アクセス技術について,NTT AS 研の吉本直人氏,可児淳一氏に解説いただいた。スマートフォンにより,移動体通信の通信量が急速に増加していることが,通信会社にとって緊急の課題になっている。さらに増加する通信ニーズが,光技術によりどのようにして支えられるのかは,スマートフォンを利用していない人にとっても関心事であろう。
2番目には,情報機器内の光配線技術について,東海大学の三上修先生に解説いただいた。これまでの情報機器では,機器内の配線はプリント基板と導線が主力であった。機器内においてもさらなる伝送容量の増大が見込まれ,また光配線を導入することで新たな付加価値が生まれることが期待でききる。
3番目には,可視光通信技術と情報機器について慶應義塾大学の春山真一郎先生に解説いただいた。以前から光シャワーなどの名称で,光を用いた情報伝送が提案されていたが,LED の性能向上と,LED 光源の照明としての利用拡大から,可視光の光通信にはいろいろな方面への応用が期待される。
4番目には,プロジェクターを内蔵したデジタルカメラについて,映像技術史研究家鏡惟史氏に解説いただいた。最新機種が原稿執筆中に発表となり,発売日(2011 年9 月22 日)直前の紹介という,大変ホットな話題を取り上げた。
最後に,携帯情報機器が取り込む光と画像の機能というタイトルで,鏡惟史氏に解説をいただいた。昔からの光学器具である鏡やルーペの機能が携帯情報機器に取り込まれ,さらに高い画像処理能力を生かして,多くの機能が盛り込まれそうな風潮を話題として取り上げた。大変バラエティーに富んだ内容になったが,日々急速に進化する情報機器において,光技術が重要な役割を担っていることを実感いただけるのではないかと思う。