【重要】技術情報誌『O plus E』休刊のお知らせ

OplusE 2018年1月号(第458号)

OplusE 2018年1月号(第458号)

特 集
五感を操るバーチャルリアリティ技術
販売価格
1,000円(税別)
定期購読
8,500円(1年間・税別・送料込)
いますぐ購入
  • 目次
  • 特集のポイント
  • 広告索引

特集

五感を操るバーチャルリアリティ技術

■特集にあたって
O plus E編集部
■五感を操るVR技術 総論
東京大学 廣瀬 通孝
■経皮電気刺激で創る多感覚
大阪大学*,明治大学** 安藤 英由樹*,青山 一真**
■“Ghost taste”で変わる? 電気味覚が変える食体験
産業技術総合研究所 中村 裕美
■脳をだます3D触力覚技術~ハプティクスによるコミュニケーション革命~
産業技術総合研究所,株式会社ミライセンス 中村 則雄
■VRドームを用いた文化財建築の立体映像体験
凸版印刷 佐藤 祐一
■3DVR撮影(立体視360度撮影)の手法
ステレオアイ 関谷 隆司

特別企画

■国際画像機器展2017 特別招待講演
コマツ 四家 千佳史

連載

■【一枚の写真】ピンホールカメラ
東京工業大学 松谷 晃宏
■【私の発言】実験屋はシミュレーションを過信せず,実験結果に真摯に向き合ってほしい
富山県立大学 野村 俊
■【第11・光の鉛筆】24 機械式シャッターと撮像素子シャッター(最終回)
鶴田 匡夫
■【光の鉛筆】最終回に寄せて
黒田和男・武田光夫・本宮佳典・武山芸英
■【輿水先生の画像の話-魅力も宿題も-】第0回 連載のご挨拶と抱負-魅力も宿題も-
中京大学 輿水 大和
■【光学ゼミナール】第0回 連載を始めるにあたって
黒田和男
■【干渉計を辿る】第5章 非球面計測用干渉計 5.2 非球面の高精度干渉計測法
市原 裕
■【光エレクトロニクスの玉手箱】第59章 ぞうをとる:撮像(その2)
伊賀 健一,波多腰 玄一
■コンピュータイメージフロンティア
Dr.SPIDER
■【ホビーハウス】身近な凹面鏡
鏡 惟史

コラム

■Event Calendar
■掲示板
■O plus E News/「光学」予定目次
■New Products
■オフサイド
■次号予告

表紙写真説明

我々がものの形や3次空間の知覚が生じるのは,網膜においてではなく,情報が脳の深い部分に至ってからである。VRの黎明期の考え方は感覚のモダリティごとに触覚提示装置(ディスプレイ)が対応していたが,たとえば味覚など,表示の困難な感覚モダリティのディスプレイの開発がほぼ不可能であるという問題があった。それに対し,「疑似触覚」という概念が投げかけられた。我々の五感は写真に示すように相互に関連しており,感覚のモダリティとディスプレイが一対一に対応する必要はないのである。疑似触覚では,視覚のディスプレイが触覚を惹起している。
(関連記事「五感を操るVR技術 総論」東京大学 廣瀬 通孝:詳細は28ページ)

本誌にて好評連載中

一枚の写真もっと見る