最高レベルの発光効率と色純度を持つ有機ELディスプレー用青色発光材料を開発関西学院大学,JNC石油化学(株) 研究グループ
有機ELディスプレー用の発光材料として,現在,蛍光材料,りん光材料,熱活性化遅延蛍光(TADF)材料の3種類が利用されている。しかし,蛍光材料は発光効率が低く,りん光材料とTADF材料は,発光効率は高いものの発光の色純度が低いという問題があった。色純度が低いと,ディスプレーに使用する際に,発光スペクトルから不必要な色を除去して色純度を向上させる必要があり,トータルでの効率が大きく低下してしまうため,色純度の高い発光材料の開発が望まれていた。
今回,発光分子の適切な位置にホウ素と窒素を導入し,共鳴効果を重ね合わせることにより,最高レベルの色純度を持ちながら発光効率が最大で100%に達するTADF材料DABNAの開発に成功した。
DABNAは,ホウ素,窒素,炭素,水素というありふれた元素のみからなり,市販の原材料から短工程で合成できることから,理想的な有機ELディスプレー用の発光材料として近い将来での実用化が期待される。また,ホウ素と窒素の多重共鳴効果を用いる分子デザインは,今後の有機EL材料開発の新たな設計指針になると期待 されている。