可視光を利用して水を分解する酸硫化物光触媒を開発新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO),人工光合成化学プロセス技術研究組合(ARPChem)

 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)と人工光合成化学プロセス技術研究組合(ARPChem)は,東京大学や信州大学などと共同で,可視光で水を水素と酸素に分解する酸硫化物光触媒を開発したと発表した。
この光触媒はY2 Ti2 O5 S2という酸硫化物半導体で構成されており,波長640 nm以下の太陽光を吸収して水を分解できる。波長600 nm近辺は太陽光で最も強度が高い波長域のため,効率的なエネルギー活用が期待される。
 酸硫化物半導体材料は,次世代の光触媒材料として2000年ごろから有望視されていたが,水中での光照射下で光触媒材料自身が分解しやすいという問題があった。今回の研究結果より,酸硫化物半導体材料を光触媒による水分解反応に応用することが可能となれば,安価な水素製造プロセスの実現が期待される。

ニュース 新着もっと見る

書籍案内購入はこちら

干渉計を辿る

著者
市原 裕
価格
3,000円(税抜)

第11・光の鉛筆

著者
鶴田匡夫(ニコン)
価格
5,500円(税抜)

コンピュータビジョン 最先端ガイド6

著者
藤代一成,高橋成雄,竹島由里子,金谷健一,日野英逸,村田 昇,岡谷貴之,斎藤真樹
価格
1,905円(税抜)

Excelでできる光学設計

著者
中島 洋
価格
3,909円円(税抜)

シミュレーションで見る光学現象 第2版

著者
Masud Mansuripur
訳:辻内 順平
価格
6,000円(税抜)

レンズ光学入門

著者
渋谷 眞人
価格
4,000円(税抜)