アルマ望遠鏡が追う星のヒナ誕生までの10万年大阪府立大学,名古屋大学 研究グループ UPDATE:2020.08.11 (4年前) | 記事カテゴリー:ニュース 大阪府立大学,名古屋大学の研究グループは,法政大学,東北大学,九州大学,パリサクレー大学などと共同で,おうし座方向に存在する「星(恒星)を作る材料」が濃く集まった星の卵とも言える「分子雲コア」の成長の様子を調べるために,アルマ望遠鏡を構成するモリタアレイで多数の卵を観測する「国勢調査」を行った。その結果,分子雲コアの中心部が徐々に濃くなり,ある密度(100万個/cc)を超えると,自身の重力によって星へと急成長する様子を精密に測定することに成功したと発表した。また,観測した分子雲コアのうちの1つが,星のヒナが誕生した瞬間の姿に相当する可能性が高いことも分かった。 大阪府立大学 1 Pocketアルマ望遠鏡が追う星のヒナ誕生までの10万年―星の卵の「国勢調査」― | 大阪府立大学https://www.osakafu-u.ac.jp/press-release/pr20200807/大阪府立大学のプレスリリースのご紹介。アルマ望遠鏡が追う星のヒナ誕生までの10万年 ― 星の卵の「国勢調査」―
ニュース 新着もっと見る おくやみ... (12/25) マルチフェロイック結晶の分極を10兆分の1秒の光で制御... (12/17) 宇宙X線観測衛星 XRISM : 特異なX線連星から吹き出すプラズマの風とブ... (12/17) 細胞の老化を高感度に可視化する画期的なラマン顕微画像化法を開発... (12/17) 新たなマルチカラーX線CT撮像法を確立... (12/17) レンズレス顕微鏡による光の吸収分布取得を1回の計測で実現... (12/17) 光のホプフィオンが持つ3次元渦構造の可視化に成功!... (12/16) 夜間の⼈⼯光がハエの繁殖を後押し?... (12/16)
書籍案内購入はこちら 干渉計を辿る 著者 市原 裕 価格 3,000円(税抜) 第11・光の鉛筆 著者 鶴田匡夫(ニコン) 価格 5,500円(税抜) コンピュータビジョン 最先端ガイド6 著者 藤代一成,高橋成雄,竹島由里子,金谷健一,日野英逸,村田 昇,岡谷貴之,斎藤真樹 価格 1,905円(税抜) Excelでできる光学設計 著者 中島 洋 価格 3,909円円(税抜) シミュレーションで見る光学現象 第2版 著者 Masud Mansuripur訳:辻内 順平 価格 6,000円(税抜) レンズ光学入門 著者 渋谷 眞人 価格 4,000円(税抜)