磁場に対する円偏光活性をもつらせん導電性高分子の合成に成功筑波大学,物質構造科学研究所
-
筑波大などのグループは、磁場に対し同方向または反対方向で円偏光の吸収の差異を示す導電性高分子の合成に成功した。今回、免疫抑制剤シクロスポリンAをらせん誘起物質として用いることで、極めて高い光学活性をもつらせん磁気活性導電性高分子を合成した。
近年半導体分野において、磁場を担うスピン(電子の自転)の制御で電子機器の制御を行うなどスピントロニクスへの期待が高まっているが、多くは無機磁性体が対象と、導電性高分子による、スピントロニクスの研究はほとんどなされてなかった。
今回、医療分野で移植手術などに対する重要な薬剤で,天然の菌類より抽出されるシクロスポリンAを用いた。大きならせん誘起力をもつシクロスポリンAを用いて合成した導電性高分子は極めて高いらせん構造を有すると考えられる。得られた導電性高分子の微細構造を、シンクロトロン放射光にて調べたところ、シクロスポリンAと同様のらせん構造を有した。また、マイクロ波領域で電子スピン活性を示し、磁場方向に対する異方性も認められた。このような性質は有機高分子では初めてであり、ポリマースピントロニクスの第一歩となるといえる。