屋外設置型IEEE802.15.3d 準拠のテラヘルツ通信装置の開発に成功早稲田大学,岐阜大学
早大などのグループは屋外設置可能なテラヘルツ通信装置を開発、早大西早稲田キャンパス(東京都新宿区)で長期連続伝送実験を開始した。従来のテラヘルツ通信はほとんどが実験室レベルだったが、今回屋外で24時間動作を可能とした。通信装置の姿勢制御機能を実装し、アンテナ自動調整を実現した。テラヘルツ無線は雨や雪の影響が大きく、現在、降雨・降雪時を含む天候変動時の伝送特性を評価中。2024年2月5日の東京地方大雪時にもテラヘルツ伝搬特性を計測、今後のシステム設計に有用な情報を取得した。テラヘルツ通信は次世代移動通信システムBeyond5G /6Gシステムを担うことが期待されている。信号形式・周波数などはテラヘルツ通信規格のIEEE802.15.3d*準拠。
*ブルートゥースや無線 LAN で有名な IEEE802 規格の 1 つ。テラヘルツ帯における唯一の通信規格。