ミドリムシを赤色化する手法を開発 『かつお出汁』と強い赤色光がカギ東京理科大学,ユーグレナ
-
東京理科大学などのグループは、かつお出汁を含む培地と強い赤色光照射(605 ~ 660 nm、1000 ~ 1300 μmol photons/m2/s)を用いた培養により、微細藻類であり食品に使用されるユーグレナ(Euglena gracilis)の顕著な赤色化が促進され、赤色化した細胞にはジアジノキサンチンなどのカロテノイド類が存在することを明らかにした。また、通常は生成されない未同定のキサントフィルも生成した。この方法は遺伝子組み換えを伴わず、食品などへの応用が期待される。
カロテノイドは、カロテノイドは、黄色または赤色の色素でカロテン類とキサントフィル類の2種類があり、食品の着色料や抗酸化物質として使用されてきた。抗酸化作用をもち、一部のカロテノイドはがんなどのリスク低下が報告されている。ユーグレナは、カロテノイドの一種ジアトキサンチンを含むが、カロテノイド生産効率を上げる研究はあまりされなかった。
今回の知見は、食品や健康補助食品としてのユーグレナの利用拡大につながると同時に、カロテノイドの生合成経路の理解を深める成果でもある。